あん先生

教員・食生活アドバイザーです!

♡摂食障害になってみて

【オルトレキシア】 オルトレキシアは、「健康的だと信じられている食べ物」に極端に執着する摂食障害の一種です。 この用語は、1997年にスティーブン・ブラットマン博士によって提唱され、ギリシャ語の「正しい」と「食欲」を組み合わせた造語です。 オルト…

♡血糖値を上げるものって何?

はじめに 「血糖値」という言葉をよく聞くようになりました。 "血糖値を上げるのはよくない"というなんとなくの意識を持っている方は少なくないのではないでしょうか。 では、具体的に血糖値を上げるものにはどのようなものがあるのかを解説します。 血糖値…

♡どのくらい食べるべき?〜エネルギー編〜

「自分が一日に食べるべき量が分からない!」「つい食べすぎちゃう!」 そんな方へ、一日の食事量をエネルギーベースでお伝えします。 【結論】 年齢、基礎代謝、運動量に合わせて食事を摂ろう! 人は、食べるものからエネルギーをとっています。 ダイエット…

♡何を食べればよいのか?〜五大栄養素編〜

「五大栄養素」をすべて言えますか? 今回は、「五大栄養素」のお話。 いちどは耳にしたことがあるのではないでしょうか。 今回のお話の結論を先に述べます。 “五大栄養素の整った食事をしよう!“ …単純ですね。笑 五大栄養素とは? ・炭水化物→エネルギーに…

♡なぜ子どもにとって「食」が大切か

今回は、【大人も必見!】なぜ「食」が大切かを説明します。 【結論】 ①人は食べたものからできている ②人は食べたものにコントロールされている ○●○ ①人は食べたものからできている “You are what you eat.”という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 日本…